人生

ヨガ余聞

ヨーガをめぐるこぼれ話 ─ 風のささやき ─

今日はムーンデイ、新月です。ヒトも自然の一部。 月の満ち欠け、潮の満ち引き、日が昇り日が沈み、季節が確実に巡りゆく … その大いなる循環の中で生かされています。そんな循環の中で、我が愛犬が風になって旅立ち、3週間が経ちました。……──…──...
読書

《書録》『うちのこにあいたくなったときよむ、ほん』松原ゆーこ

『うちのこにあいたくなったときよむ、ほん』は、自身もペットロスを経験し、けれどやっぱり動物と共に生きていこうと決めた著者が、いつかまたペットロスを経験するであろう「未来の自分に向けて」残した手紙でもあります。「こんなつらい思いをするくらいな...
ヨガ余聞

ヨーガをめぐるこぼれ話 ─ 風のように ─

今日はムーンデイ、満月です。ヒトも自然の一部。 月の満ち欠け、潮の満ち引き、日が昇り日が沈み、季節が確実に巡りゆく … その大いなる循環の中で生かされています。そんな循環の中で、風になって旅立っていった愛犬について、書かずにはいられませんで...
ヨガ余聞

ヨーガをめぐるこぼれ話 ─ ヨーガの学び直し ─

今日はムーンデイ、新月です。ヒトも自然の一部。 月の満ち欠け、潮の満ち引き、日が昇り日が沈み、季節が確実に巡りゆく … その大いなる循環の中で生かされています。そんなムーンデイに、「ヨーガの学び直し」について思いを巡らせてみました。……──...
ヨガ余聞

ヨガをめぐるこぼれ話 ─ 目に見えないものの力 ─

今日はムーンデイ、新月です。ヒトも自然の一部。 月の満ち欠け、潮の満ち引き、日が昇り日が沈み、季節が確実に巡りゆく … その大いなる循環の中で生かされています。そんなムーンデイに、「目に見えないものの力」について思いを巡らせてみました。……...
ヨガ余聞

ヨガをめぐるこぼれ話 ─ 人生にご縁を織る(再び) ─

今日はムーンデイ、満月です。ヒトも自然の一部。 月の満ち欠け、潮の満ち引き、日が昇り日が沈み、季節が確実に巡りゆく … その大いなる循環の中で生かされています。そんなムーンデイに、人生にご縁を織る、ということについて、再び思いを巡らせてみま...
読書

《書録》2025年上半期:読書のまとめ

fuuingyogaに掲載している書録から、2025年の上半期に公開した書録を、ジャンルごとにご紹介します(ジャンルは私の感覚です)。興味を持たれた方は、本編も読んでみてください(書名をクリックすると本編にジャンプします)。小説『アルケミス...
読書

《書録》『まんが 哲学入門 ── 生きるって何だろう?』森岡 正博 + 寺田にゃんこふ

人間は忘れる生き物。  どんな感動もどんな興奮も時が経てば記憶の底に沈みゆき、その片鱗さえも見失いがちです。  それは読書も同じこと。  読んだ直度の高揚が、数日後にはすっかり雲散霧消...... などということも。ですが、読みながら機微に...
ヨガ余聞

ヨガをめぐるこぼれ話 ─ 人生にご縁を織る ─

今日はムーンデイ、満月です。ヒトも自然の一部。 月の満ち欠け、潮の満ち引き、日が昇り日が沈み、季節が確実に巡りゆく … その大いなる循環の中で生かされています。そんなムーンデイに、人生にご縁を織る、ということについて思いを巡らせてみました。...
読書

《書評》2024年下半期:読書のまとめ

fuuingyogaに掲載している書評から、2024年の下半期に公開した書評を、ジャンルごとにご紹介します(ジャンルは私の感覚です)。興味を持たれた方は、書評本編も読んでみてください(書名をクリックすると本編にジャンプします)。小説(10冊...