2024-01

読書

《書評》『不便益のススメ : 新しいデザインを求めて』川上 浩司

最近、便利という言葉がすこし苦手です。効果、効用、効率的、コスパ、タイパに最近はスペパという言葉まであるらしいのですが、そこに潜んでいる密かな押し付けがましさに、どうも違和感を感じるのです。以前はそんなふうに感じなかったのになぁ。効果、効用...
読書

《書評》『続 窓ぎわのトットちゃん』黒柳 徹子

『窓ぎわのトットちゃん』は、はるか昔の子どもの頃、寝る前の読み聞かせで読んでもらった記憶があります。 いつも後半は、夢とうつつを行ったり来たり。 どこまで読んでもらったのか、次の日に、続きから読んでもらっていたのかさえ曖昧です。それでも、面...
ヨガ

今日はムーンデイ:カラダの痛みに思いを巡らす

今日はムーンデイ、満月です。アシュタンガヨガでは、ムーンデイには練習を行いません。いつもは練習している時間に、カラダの痛みについて思いを巡らせてみました。無理な練習をした覚えもないのに、昨日の朝起きたら、膝が痛みます。多少の痛みがあっても、...
食の周辺

知っておきたい「酵素」と「酵母」の違い 〜心身を軽やかに保つためのヒントを解説しています〜

巷に溢れる健康情報に、迷ってしまうことがありませんか?私もうろうろと迷っていた時に、健康的な生活について全般的に学ぶ機会がありました。そこで学んだ中から、これは自分の生活に生かしていきたいな、と思った事柄を少しずつまとめています。この記事を...
雑記

執着と好きの狭間で:
「止められない」と思っていたものを、ちょっと止めてみる

節分が近づくと、煎り大豆がいっぱい出回って嬉しくなります。普段のスーパーには、煎り大豆はそれほど置いてありません。置いてあっても、1種類か2種類。下手するとない場合もあったりします。なかった時のショック!もう、カゴの中身を全部戻して、別の店...
雑記

カラダの内側にも優しいスキンケア : 白色ワセリンの効果とおすすめの一品

毎年冬になると、ハンドクリームの海をさまよい歩いていました。手足がカサカサしてくると薬局に飛び込んで、大々的に宣伝されているオススメ商品のサンプルを試してみたり、その横にある、いかにも効きそうなパッケージに手を伸ばしてみたり。そして、散々あ...
読書

《書評》『あなたの牛を追いなさい』枡野 俊明、松重 豊

ヨガを学ぶ中で、数年前に「十牛図(じゅうぎゅうず)」というものを知りました。知ったといっても、その時は10枚の絵の説明を聞き、「へえ、面白いな」「ヨガ哲学と考え方が似ているな」と思ったくらいで、さらに自分で調べてみることはありませんでした。...
食の周辺

寒い季節の冷え対策に:スリランカの葛根湯「サマハン」スパイスティー

葛根湯が好きです。しかも、瓶入りの液体が。風邪かな?と思った時にはすぐにゴクっ。大抵それで治ります。風邪以外にも、頭痛、肩こり、筋肉痛etc…意外とオールマイティな頼れる漢方薬なのです。そうはいっても、あくまで不調の時のお助け役。普段はこち...
食の周辺

喉のお守り:
マヌカハニースプレーとマヌカハニーロゼンジ(のど飴)

ここ数年、喉のお守りはこの「マヌカハニー+カモミールスプレー」です。マヌカハニー+カモミール スプレー季節を問わず一年中、外出前にシュッ、外出先でもシュッ。1日2〜3回、喉を潤していました。他のものも試してみましたが、なんと言ってもシュッと...
ヨガ

やって来るもの、去っていくもの:
来るものWelcome、去るものThank you. どちらにも感謝です。

今日はヨガの指導の代行で、普段行かない教室にお伺いしました。その教室で指導させていただくのは2回目ですが、知っている顔、知らない顔。新しく入会された方もいるようです。指導させていただくようになってしばらくは、生徒さんの入会や退会に一喜一憂し...